漫画

左ききのエレン(リメイク版)あらすじ&魅力5つを語る【衝撃作品】

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

左ききのエレン(リメイク版)あらすじ&魅力5選

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

 

少年漫画好きのいちまろ夫婦、いちまろです。

 

久しぶりに、衝撃の作品と出会いました。

それが、

 

左ききのエレン

 

原作がかっぴー先生、漫画がnifuni先生

本当にすごすぎる。。。

 

とにかく、自分の中に、

ドン!

ど、胸打つ作品であった。

 

1日で全話一気読みしたのも、超久しぶりである。

 

左ききのエレン・どんな人に読んでほしいか?

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

 

これは間違いなく

「サラリーマン」

 

いや、社会に出て頑張っている人、全てかもしれない。

アーティストとかクリエイターの方にも、刺さると思うのですが、僕はサラリーマンなので

やっぱりサラリーマンの方に読んでほしいというのが一番ですかね。

 

 

てことで。

あらすじと、魅力を、読んだ後の熱い熱量で綴っていきます!

左ききのエレン(リメイク版)あらすじ

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

 

「天才になれなかった全ての人へ。」

全ては、この言葉から始まる。

広告代理店で働く凡人・光一と、アメリカでアーティストとして活動する天才・エレン。

高校時代に出会った2人が、互いに刺激を与えながらそれぞれの道を歩んでいく成長と葛藤を描いた物語。

 

左ききのエレンは、大きく2つのシーンに分かれていて(もっと細かいのだが)

・光一の働く目黒広告社のシーン

・エレンがいるニューヨーク

 

主に、この2軸で話が進んでいくのかな。

 

そこに様々な登場人物と、

それぞれの「才能」にまつわる葛藤であったり、

自分の答えだったり、

生き方なりが、ビンビンに描かれています。

左ききのエレンの魅力①刺さるスト―リー

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

 

ストーリーが刺さる。

 

  • いつか自分は「何か」になるんだ
  • 有名になりたい、トップで活躍したい
  • みんなに憧れられたい

 

こんな風なことを、心の中に持つ人はすごく刺さると思う。

特に、僕の周りは舞台をやっている人が多いから、すごく刺さると思う。

 

つまり‥‥

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

 

自分のことばっかり考えている人。

こんな人には、凄い刺さるのではないかな。

 

物語にも、自分のことばっかり考える人がたくさんいて

そんな中で、誰かの才能を照らすために生きる人もいて

 

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

エレンみたいに、自分のために生きれなかった人もいて。

 

ん、そうなると…

基本的に、誰にでもストーリーが刺さるようになるのか(笑)

 

そう。

それくらい、様々なバックグラウンドを持つ登場人物の、生きるさまが、非常に丁寧に描かれているのです。

左ききのエレンの魅力②画力が半端ない

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

 

実は、左ききのエレンには、

  • 原作版
  • リメイク版

 

の、2つがある。

どちらも漫画なのですが、僕はリメイク版を一気に読ませていただきました。

 

漫画の絵のうまさが、まじで、半端ない。

この絵の上手さは、恐らく読む人を選ばないと思うのです。

 

ほら、漫画って「絵があんま好きじゃないな~」とかゆって

嫌煙する方も多いじゃないですか。

私は、絵も先生方の味だと思っているので、あまり気にしないのですが、にしてもnifuni先生の絵・表現力はすごい。

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

 

かっこよすぎ。

かっぴー先生原作の熱量を、さらに増幅させていると思うのですよね。

 

表現力も、すごいんですよ。

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

 

この、柳と光一のシーンなんかは、まじでその場で、3回読み直した。

本当は、この一連のシーン全体がヤバいっす。

(皆さんに全部お伝えしたいくらいだけど、それは漫画で読んでください😓)

 

まじで、躍動感と迫力と、鬼気の迫り方と‥‥

 

まじで

動画のよう。

 

後、コマ割りの仕方とか、見開きの使い方とかも、天才的で、芸術的です。

ちょっと、引用したいページがたくさんあるのですが、ぜひ実際に見て頂ければと思います。

左ききのエレンの魅力③話の進め方が斬新

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

 

左ききのエレンは、物語の進め方が、ちょっと斬新で面白いです。

 

一般的には、

「現在進行形で描かれて、ちょっと過去に行って、また現在に戻る」

これが、スタンダードですよね。

 

ONE PIECEも、そうですよね。

麦わらの一味が、どんどん冒険続けながら、仲間や敵の回想シーンが途中でもりッと描かれて、また現在、みたいな。

 

 

ところが、この左ききのエレンは違う。

 

途中まで

「え、これ時間軸どんな感じ?」

と思ってたんですけど、読み進めていくうちに

「あ、そゆこと、これはすごい・・・・」てなる。(アバウトw)

 

要はね、左ききのエレンは

過去・現在・未来を、各登場人物のシーンにフォーカスを当てながら、章ごとにいったりきたりする作画だ。

何だろうな・・・

ONE PIECEでいうならば…

ルフィがシャンクスと出会って、麦わら帽子もらった後に

アラバスタ編が描かれて

その後に、チョッパーまでの仲間たちと会うシーンが描かれて

描かれた後に、頂上戦争はじまる

みたいな??(笑)

 

具体例を挙げると、左ききのエレンはこんな感じで進む。

第一章「横浜のバスキア」

第二章「アトリエのアテナ」

第三章「不夜城の残党」

第四章「対岸の女たち」

…以下続く

バスキア編では、光一の今?というか、社会人時代を主としつつ、ちょっと高校時代に回想し、

対岸の女たち編では大学時代に行ったりする。

 

そこで面白いのが

「伏線回収・ピースの繋がり」

 

「あ、この広告案件って、この章ではさらっと描かれていたけど、こんなストーリーあったんだ」

「え、この人、が今のこの人なの!」

 

的な。

いたるところに、伏線があり、その伏線に気づかないまま、読み進めてしまう。

 

一番驚いたのは、エレンと光一の高校時代の仲間、さゆりですね。

正直、ここの展開は読めなかったので、悔しかったです。(笑)

左ききのエレンの魅力④キャラクターが魅力的

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

 

何度もいうけど、キャラクターが魅力的すぎるね。

本当に魅力的。

 

漫画で2回くらいファン投票もやっていたかな。

 

1回目の1位が

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

岸あかり

水原 希子として、僕は見ていた(主に髪型)

彼女は、天才モデル。

魅せる天才。

 

天才連呼すると少しチープになるが、真の意味で「天才」として描かれている。

 

そして、2回目のファン投票1位が

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

加藤さゆり

彼女の生きざまをみてほしい。

特に大人になってからの彼女の姿が、すさまじくカッコいい。

これを描くために、高校時代を描いていたと思ってしまうほど。

 

キャラ設定、すごすぎ。

 

てことはさ、思ったんだけど、きっとこの漫画、

女性もかなり多く読んでいる。

 

男女問わず、支持されている漫画である。

 

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

僕は、流川さんが好きかな。

神谷さんやみっちゃんも好きだけど。

 

自分がサラリーマンやっているからか、全体的に、広告代理店のストーリーが展開されているときが好きかな。

左ききのエレンの魅力⑤中毒性がある

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

 

とにかく、

左ききのエレンの中毒性はすさまじい。

 

名シーンが多く、

名言も多く、

読む人を離さない迫力がある。

 

正直、僕は天才ではないなので、天才の苦悩は分からない。

 

天才になれなかった人は、僕以外にもたくさんいると思う。

 

誰もが、イチローに憧れる。

今もなお、ジョブズに憧れる人もいるだろう。

 

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

だからこそ、光一が輝いて見えるのである。

だかろこそ、僕らの心に刺さるのである。

左ききのエレン(リメイク版)【まとめ】

(引用:左ききのエレン(リメイク版)

 

この漫画と出会えてよかったです。。。

本当に、先生方、スタッフの方々、ありがとうございます。

 

左ききのエレンの原作漫画は、AmazonのKindleUnlimited使えば、一気に読めます。

KindleUnlimitedは、初めてであれば30日間無料体験できるはずなので、ぜひぜひ読んでみてください。

左ききのエレン 原作漫画

左ききのエレン KindleUnlimited 無料体験ページ

 

レビューの高さもスゴイ

 

レビューもめちゃめちゃ高いので、ぜひ1巻のレビューを読んでみてください!

あまりネタバレにならないし、僕よりも上手に面白さ・すごさを語ってくれているので。

 

左ききのエレン第1巻 Amazonレビュー

 

照らされる人生も、照らす人生も

どちらも素敵です。

 

いちまろ