一人暮らしの為のスピーカーお勧め4選!【大学生・若手社会人に最適◎】
いちまろ夫婦・夫のいちまろです!
- 一人暮らしにお勧めのスピーカーってどんなのがある?
- 音質にはこだわりたいけど、なるべく安めがいい…
- 最近のスマートスピーカーってどうなの?
この記事では、上記の質問に回答しつつ、大学生や社会人が一人暮らしする際にお勧めのスピーカーを4選紹介していきます。
楽しい暮らしは、最高の音楽から。
最高の音楽は最高のスピーカーからですよね!
その時使用していたスピーカーが「LINEのClova」
見たことある人も多いんじゃないでしょうか。
ちなみに今も使用しております。
実はこれ、LINEモバイルの契約の際に貰ったものなのですが、正直あまりお勧めできません。
なぜなら…
電池の消耗が早すぎる!!!!
なので、LINEのClovaを考えていた人に対しても、代わりとなるようなスマートスピーカーを含め、紹介していきます^^
一人暮らしのスピーカーお勧め①Echo Dot 第4世代 – スマートスピーカー with Alexa
Echo Dot 第4世代 – スマートスピーカー with Alexa
ダントツでお勧めなのが、大手Amazonがプロデュースしているスピーカー、Alexaですね。
Alexaの中でも、実はシリーズが5種類くらいあるんですが、その中でも一番コンパクトで、最安のタイプが「Echo Dot」です。
「Alexa 音楽かけて」の一言で、音楽が流れ出すし、目覚まし・天気の確認・ニュースの配信・照明のONOFFなども音声認識でOK。
とにかく、小さくてかつデザイン性も優れている。
(写真は第3世代のAlexa)
ちなみに、第3世代に関してはAmazonレビューが2600件以上、第4代は1,300件以上もあります。
ここからも超絶ベストセラーということがわかりますね。
スマートスピーカーを初めて購入して使った感想です。
スピーカーとしての性能は、サイズの割に音も良く、ちょうどいい低音も心地いいです。
何と言っても、声をかけるだけで本当にいろいろなことができるというのは、
一度使ってみると圧倒的に便利で、想像の遥か上を行きました。amazon musicやAWAなどで音楽を楽しむのはもちろん、
天気やニュースなどの情報を取得したり、タクシーの配車がすぐできたり、夜寝る時にはハワイの波の音を鳴らしたり、ピカチュウと遊んだり……。
未来感がすごいです。気になっている人はそんなに高くないし、ぜひ使ってみてほしいですね。
デメリットとしては、まだまだ音声認識の精度の向上は必要なのと、専用のアプリをDLしないといけないのでそこが少しめんどくさいです。
Amazonの音楽聞き放題サービスAmazonMusicUnlimitedも30日間無料なので、それと一緒に試してみるといいかもしれません。
(たまに、割引セールもやっていたりします)
一人暮らしのスピーカーお勧め②Anker SoundCore Wakey
- スマートスピーカーじゃなくてOK
- シンプルなものでOK
というかたは、Anker社のSoundCoreシリーズがお勧め。
ぶっちゃけ、Alexaと値段はほぼ変わらない。
ちなみに、Anker SoundCore Wakeyは、最新のモデルです。
若干安価な「Anker Soundcore 2」もオススメ!
少し前のモデルだと、若干安価な「Anker Soundcore 2」もあります。
一人暮らしの部屋に置いていてもオシャレなデザインで、赤・黒・青のカラーから選択可能。
(※人気商品の為、売り切れカラーもあり)
まずは、シンプルですがバッテリーの持ちがめちゃめちゃいい。
ちなみにスピーカー自体の残量は、BluetoothとペアリングしているiPhoneからも確認できる仕様になっています。
後は音質。
特に、Ankerのスピーカーは低音にこだわっていると有名です。
ちなみに、Anker Soundcore 2に関しては、Amazonレビューでは驚異の★4.4、レビュー数も14000件以上を超えており、Alexaを超える人気ぶり。
しかもこれ‥‥
ベストセラーNo.1受賞モデル
費用対効果抜群ですね。
低音の効き方はBOSEに近い印象を受けました。音質に関しては色々賛否あるようですが、設置場所によって影響があるように思います。
私は風呂でドラマや音楽をたのしんでますが、風呂釜の蓋などに置くと音がひび割れますが、しっかりとした棚や窓枠等振動が伝わりにくい場所に置けば音質も楽しめるように思います。低音強調による振動による音割れを気にされる方は1,000円くらい安い方を購入すれば問題ないのでは無いでしょうか。
野外では土面やコンクリート、どこにおいても音楽が楽しめます。かなりボリュームパワーもあるのでよいと思います。
最大音はかなり高められますが、さすがに音割れします。どちらかというと録音レベルの小さな音源でもパワーあふれる音が楽しめるといった捉え方と感じました。iTunesやAmazonミュージックからの音楽をiPadやAndroid端末で再生しておりますが、この辺を利用して取り込んだ音楽データには余るほどのパワーです。よい買い物が出来ました。
Alexaと同じ価格帯にも関わらず、音声認識機能を始めとする、スマートスピーカー機能がないことですね。
それだけです、(笑)
一人暮らしのスピーカーお勧め③Creative Pebble
まずは、しっかりと値段を抑えたい、という方にお勧めなのがこの「Creative Pebble」。
2000円を切るので、まさに破格の安さと言えます。
(逆に1000円を切ってしまうスピーカーは、音質が悪かったり、機能が低いことが多いのでやめておきましょう)
さらに、このスピーカーの一番の強みは「USB電源」で接続可能というところ。
なのでイメージとしては、パソコンから電源を取って聞きたい方に最適です。
YouTubeとか、プライムビデオ、ゲームなどをやる方・見る方には、かなり心地よいスピーカーになりますね。
スピーカーとしての機能は最低限に抑えられていますが、ぶっちゃけ安くて、それなりにいい音質だったらそれでOK,という方には、十分のスピーカーでしょう。
テレビの代わりにディスプレイを購入し、ワクワクしながらプライムビデオを再生して見ると、
ものすごく音がこもる。聞き取れないレベルだったのでレビューが高かったこちらを購入。
購入した時は高評価レビューばかりだったんですが、最近低評価もありますね。音質については特に悪いと感じたことはなく、重低音の音楽が聴きやすいです。
高音の音楽は少しマイルドになった感じがします。女性の高い声が苦手なので助かります。
プライムビデオで仮面ライダーやトランスフォーマー、その他アニメ中心に見ていますが、特に聞き取れないということもなく、
むしろなぜ聞き取りづらいとかレビューが書かれているのか分かりません。音量調整をディスプレイ側で行うとめんどくさい(リモコン無し)ので、音量調整つまみがついているのはありがたいです。
1000円前後のスピーカーでシャカシャカする、とか音割れがひどい、とかそんな思いをするのなら、この商品を買った方が良いかなと思います。
高いスピーカーに手が出せない方におすすめします。
ほぼ毎日使用しています。あとは耐久性に期待です。
デメリットとしては、スピーカーが2個あるので、デスクに置くと意外と散らかって見えてしまう感が否めない部分ですね。
あとは、AlexaやAnkerと比べると、若干ですが音質は落ちます。
それでもこの安さからしたら、かなり音質はいい方なので、ミュージシャンとか、めちゃめちゃ音質に敏感、という方でなければ、このスピーカーで十分でしょう。
※アナログタイプなので、Bluetooth接続したい方には向きません。
一人暮らしのスピーカーお勧め④SONY ワイヤレスポータブルスピーカー 重低音モデル SRS-XB10
「SONY ワイヤレスポータブルスピーカー 重低音モデル SRS-XB12」
一人暮らしにお勧めのスピーカーを語る中で、やはり「SONY」を紹介せずに終わるのは考えられません(笑)
カラーバリエーションは、赤・青・黄色・緑・黒・白の6色もあるので、絶対自分の好きなカラーのものが見つかります。
(※こちらも人気商品のため、カラー売り切れの可能性あり)
一人暮らしだと、ついついモノトーンな雰囲気の部屋になってしまいがちなので、挿し色としても明るい色のSONYスピーカーを選ぶのは、かなりありかもしれません。
この生活への溶け込み感半端ないですよね(笑)
めちゃめちゃシンプルかつオシャレ。
ちなみに防水機能もついているので、お風呂に持ち出して聞くことも可能です。
あとは、Bluetooth接続が「スピーカーにスマホをタッチするだけで可能」という高機能もめちゃめちゃすごい。
ただし、電池持続時間は約16時間と、②のAnkerよりは短めなのでご注意ください。
持ちだして使用するとき以外は、基本、電源に接続して使用する方がいいでしょう。
Bluetoothスピーカーは各社いろんな製品を出しているけどソニーらしくポップで完成度の高い製品に仕上がっています。一つ一つの部品に無駄がないというか機能美を感じさせてくれる製品です。
音は低音域がやや誇張された感じがするが、中高音域はバランスがよく鳴ってくれて正直、このサイズでよくこんな音が鳴るもんだなと感心しました。
またスピーカーの置き方で、いろんな出音が楽しめます。横置きすると低音域が一段階引っ込む感じになったり、テーブルの上に置いたり、コンクリートの上に置いたりするとまた違う音がしたりします。
ギターやピアノの楽器の音、女性ボーカル、テクノのキックやピコピコ音なんかは上手に再生してくれます。
パソコン用にメインはGENELECのスタジオモニターを使ってますが、まったくベクトルの違う出音なので色んな音源を試して遊んでます。
この価格帯で持ち運び用のBluetoothスピーカーをお探しの方には十分に満足できる製品だと思います。
デメリットとしては、バッテリーの残量がわからないことですね。
スマートスピーカーは残量が分かる設計になっているのですが、SONYの場合は気を抜くと急に電源が落ちるので注意しましょう。
一人暮らしスピーカー【まとめ】
スマートスピーカーを探しているなら、①のアレクサ一択。
僕も、LINE Clovaが壊れたら、次はAlexaじゃないかなと考えています。
スマートスピーカーと同じくらいの値段はしてしまうが、スマートスピーカーじゃなくていいという方は、②のAnkerか、④のSONYがお勧め。
価格を抑えたい方・Bluetooth接続はいらないかたは、③のCreative Pebbleがいいでしょう。
後は、人気ランキング等を参考にするのも、ありですね。
ぜひ、最高のスピーカーを選んでくださいね。
いちまろ夫婦
今回お勧めしたスピーカーのリンク