ハワイ旅行記【4日目】レンタカーでハレイワへ!

トラベルライターのいちまろ夫婦です!
ハワイ・バカンス記。
今回は、4日目の記録です。
レンタカーで「ハレイワ」に行ってきましたよ!
ハレイワはオアフ島の北部のローカルタウンです。
▼1日目の記録はこちら▼
https://ichimaro.com/hawaii_7day_1
▼2・3日目の記録はこちら▼
https://ichimaro.com/hawaii_7day2_3
ハワイ旅行記*5泊7日!【2・3日目】海アクティビティDAY!
【ハワイ4日目】まずはレンタカーを借りる

4日目の最初のタスク。
それは「8:30にレンタカーを借りる」です。

今日はハレイワへのお出かけday!
しかし!
朝から思わぬアクシデントが。
・・・

クソ並んでるww
レンタカー借りるだけでこんな行列ができてるwww
なんと、レンタカーを借りるだけで1時間待ち。
・・・
もう一度言います。
レンタカーを借りるのに、
1時間待ち。

事前にWEBで予約していたのにですよ
妻とお母さんの1時間以上ホテルの前で待たせ、僕は1人でレンタカーの列に並び非常に不毛な1時間を過ごしてしまいました。
これは完全に余談だけど、
しかも、僕はレンタカーの待ち列に並んでいる間に、パスポートを忘れていることに気がつき、後ろの人に待ってもらうのを、お願いして急遽ホテルまでダッシュ、なんてこともあった。

何とか受付には間に合ったものの、結局1時間のロスは非常に残念でした。。。
ワイキキのレンタカー需要を完全に舐めてました。
皆さんお気を付けて・・!

ただ、スタンダードの車が売り切れていて、無償でワンランク上の良い車に来てくれました。(写真左)

運転席や、リクライニングがスイッチで自動に動く快適な車!無駄にハイテクw
[ad]
気を取り直して「アサイー」を食べに出発!

そして気を取り直して、予約時間の8:30から、1時間後に出発!

ワイキキの交通量と、一方通行の多さに最初は運転士づたかったですが、少しずつ慣れてきました!

まずはアサイーボールを食べに、アラモアナセンター近くの、「トロピカルドライブ」へ。
ガイドブックでも人気のお店ですね。
モーニングアサイー pic.twitter.com/TooNFrq0Ld
— 一柳貴洋 (@ichimaroLAND) August 30, 2019
アサイーはめちゃめちゃ美味しくて、家でも毎日食べたい位でした。

朝に食べるには、もってこいだね!
更にお腹を満たすべく「サイミン」を喰らう!

その後は、「リケリケドライブイン」へ!

とにかくハワイはグルメ旅!!
喰って、食って
食いまくるのだ!!!
ガイドブックでチェックしてた「サイミン」を食べに行きます。

サイミンってのは、ハワイ発祥のラーメンのことです。

沖縄そばみたいな感じで、あっさり美味しい!

値段は$10くらいなのでちょっと高めかな…(笑)
でも、この優しい感じ、最高でした。
ちなみに妻しみまろ
この日、風邪ひきました。

体調悪いよ~
[ad]
【超パワースポット】クカニロコ・バーシング・ストーンズへ


そしてサイミンを食べ終わった後は、いよいよハレイワへ向かいます!
ハレイワは、オアフ島北部の田舎町。

ハレイワの途中で経由地が2箇所!

まずは、「クカニロコ・バーシング・ストーンズ」
こちらはお母さま大希望の場所!
ガイドブックにも載ってなかった超パワースポットです。
Googleマップで運転しており、いざ到着すると、、、

え?!
行き止まり?!
公園的な感じを予想していた僕らは、めっちゃ焦りましたww
調べると、場所はやはりここで合ってるみたい。

と言うことで、入り口の近くに車を路駐し、いざ中に入ってみます。

奥のほうに何やら、ヤシの木が生えている神田みたいなところを発見!

近づいてみると、石で囲まれた中に、パワースポットが!
何やらとても神聖な気持ちになりました。

その後、雰囲気を壊さないようにしつつ、写真を1枚パチリ!!

このあと、日本人観光客が二組ぐらい後から来た。

道へ戻ると、路駐の車が増えてたww

もともと車が止まっていたら、自分も路駐しやすかったわ・・w

来たときは0台だったから、ちょっと焦ったよね(笑)
[ad]
ドールプランテーションでパインソフト!

その後は近くにある、ドールのプランテーションへ行きます!

ここは、妻が大好きな場所!
どうやら、何度か行っているようで、ここでパイナップルのソフトクリームを食べるのが彼女の今回の旅の楽しみの1つだそうです。
いざ駐車場につくと…

ものすごい車の数。
ドール人気、パナイ。
先程のパワースポットと比べると、その差は一目瞭然。

多分、パワースポットのほうはあんまり海外の人に知られてないんだろうなぁ。
もしくは、外国人にパワーを貰うという概念がないかw
逆に、ドールはものすごい欧米の方が多い!
やっぱりドールは欧米の人にすごい人気なんですね。。

ドールの中に入ると、めちゃめちゃお土産ショップが広くて大興奮!
Tripnote用の、お土産記事取材をしつつ、いろんなお土産を見ておりました。

妻は、僕たちが旅行先で集めているマグネットを1つ購入。
その後、「パイナップルソフトクリーム」をいただきます・・・

美☆味

パインの甘みがめちゃめちゃ美味しくて!

うんうん、これぞドールのパインソフトクリーム!!と思いましたね。
[ad]
ハレイワ到着!スヌーピーショップへ!

その後は車をまた走らせ、ついにハレイワへ到着!
ハレイワのちょっとしたスペースに駐車駐車をして、ハレイワ散策です。
目指すは、妻の行きたがっていたスヌーピーショップ!!


小さい道に、ポツポツと可愛いお店が並ぶ通りで、とても雰囲気がよい!

ワイキキほどガヤガヤしてないしね。
そしてこちらが・・・

「SNOOPY’S SURF SHOP」
▼参考記事▼
https://tripnote.jp/oahu-island/snoopys-surf-shop
1Rの小さなお部屋くらいの広さで、そこにハワイ限定のスヌーピーグッズがたくさん!

何てかわいいのだ。

スヌーピー好きな人は絶対ここは訪れてほしい!

こちらの記事に、詳細を書きました!(^^)
↓
https://tripnote.jp/oahu-island/snoopys-surf-shop
[ad]
ハレイワ名物「ガーリックシュリンプ」を喰らう!

その後は、少しお腹が減ったので、ハレイワ名物?ガーリックシュリンプを食べにいきます。

ちなみに、まどかさんはこの日の朝から風邪をひきまして、お昼以降、テンション低めです。

頑張って、テンションあげようとしたけど、限界ありましたw
ということで、あえてお店は調べず、歩いて見つけた近くのレストランへ。

ブレイカーズ レストラン&バー

ガーリックシュリンプ!!
最高。
美味すぎる・・・・

ワイキキは観光客向けなのて、結構しっかりとしたサービスが魅力のですが、この店は適度な緩い感じ。
いい意味で雰囲気がよかったですね。

アメリカンカジュアルみたいな感じ!

ニワトリとかも普通に室内に入ってきてたしねw
まだまだ食べる!「カラフルかき氷!」

そしてその後は「マツモトシェイブアイス」!

超絶☆映えwww
みよ、このカラッフルなかき氷!!
日本人大好きそう。
インスタ映えの賜物。
…しかも、このかき氷。

結構美味しい。

ハレイワという、ワイキキから離れた場所でも行列ができていて納得でした。
[ad]
ハレイワの海を眺める!ウミガメも!

カイアカ・ベイ・ビーチ・パーク へ!
当初は泳ごうかとも思ってたのですが、夕方過ぎだったのと、波がかなり激しかったので、少し立ち寄るだけに。

ウミガメがプカプカ浮かんでおりました!

どこにいるか分かるでしょうか!?w
ハレイワ付近はウミガメが見える海が多く、もしツアーとかでウミガメを見ていない人は、立ち寄ってみても良いかと思います^^
すぐ隣にある、「ハレイワ・アリイ・ビーチ・パーク」 は、ガイドブックでも載るようなメジャーな海で、ウミガメが見えることが多いとしても有名です。
ハレイワの緑のスタバに立ち寄り!

その後に、ハレイワのグリーンのスタバへ。
▼参考記事▼
https://tripnote.jp/oahu-island/instagenic-starbucks
グリーン&茶のスタバ、と言ったほうがいいのかな?
オシャレです。


アイスコーヒーが甘かった、、、

後からわかったけど、ノーシュガーって言わないとダメだったみたい、、
https://tripnote.jp/oahu-island/instagenic-starbucks
[ad]
「ワイケレ・プレミアム・アウトレッツ」でお買い物!

この後は、「ワイケレ・プレミアム・アウトレッツ」へ。
いわゆる、日本にもあるような、アウトレット施設ですね。

だいぶ安く色々なものが売ってました。

買い物好きな方には、非常に楽しい施設だと思います!
いちまろは昨日ワイキキのROSSで、$80くらい時計や靴・シャツを買っていたので、無理にお買い物せず。

妻しみまろさんは、体調不良でダウン。

待ち合わせ場所で寝てたwww
お母さまは、そんな妻を見かけて、素敵なブーツを妻用に購入していました。
とても優しい・・・
[ad]
ディナーは「アヒポキ丼」【ハプニングあり】

そして、夜は「ニコズピア」でアヒポキ丼!
この店は、アヒ丼を食べたいお母さまの、念願の場所でした。
https://ichimaro.com/nicos_pier38
↓食べたいのこれ↓
この投稿をInstagramで見る
…と思いきや。

アヒ丼ねぇ!!!
アヒ丼、ランチだけだった

取り急ぎ、三種盛りを食べる(笑)
そして、これまためっちゃうまいww

めちゃめちゃ人気で、雰囲気もすごくいいので、やはりお勧めな店には変わりないですね。

ニコズピアに関して、詳しくは、こちらをどうぞ^^
▼参考記事▼
https://ichimaro.com/nicos_pier38
[ad]
最後は「特大スーパー」で〆!!

その後は、スーパーへ!
「ホールフーズマーケット クイーン」

めちゃめちゃでかいww
これは、お土産調達にも便利。

お土産、買わないの??

マカダミアナッツがない…からやめとくわ・・
ということで、特に何も買わず、見学のみで終了。
明日、ドンキでお土産買いに行くことに決めました。
[ad]
ハワイ旅行・4日目まとめ

そしてレンタカーをホテルの駐車場に停めて、本日FINISHです!
一晩$37でした。
宿泊者なのに、意外とするもんだねぇ・・・。
まぁでもハワイでは、高速料金ないので、そう考えたらトントンかもしれませんね。

レンタカーがあることで、オアフ島を自由にめぐれるのが最高ですね。
今日行った所は、ワイキキに泊まっていては、歩いていけるところではありません。
そうなると、ハワイ旅行において、レンタカーは必須かな、と思った次第でした。
いちまろ夫婦
ハワイ旅行記バックナンバー
▼1日目の記録はこちら▼
https://ichimaro.com/hawaii_7day_1
▼2・3日目の記録はこちら▼
https://ichimaro.com/hawaii_7day2_3
ハワイ旅行記*5泊7日!【2・3日目】海アクティビティDAY!
▼5・6日目の記録はこちら▼
https://ichimaro.com/hawaii_day5_6
ハワイ旅行記*5泊7日!【5・6日目】帰国前怒涛の詰め込み&最高級ディナー