初心者ブログ・アフィリエイト

雑記ブログ「ネタない」⇒最強改善策3選【副業ブロガーが解説】

※記事内に商品プロモーションを含む場合があります

雑記ブログ「ネタない」⇒究極の改善策3選【副業ブロガーが解説】

新卒1年目から副業でブロガーしている、いちまろ夫婦です。

 

現在は、旅メディアtripnoteなどで、WEBライターもしています。

WEBマーケティング会社に勤めております。

 

さて、本気のテーマ

雑記ブログを運営しているが、記事ネタがない

 

これについて、改善策を3つ提案してきます。

 

雑記ブログを始めた当初、ネタに悩むのは当然です。

私も、ブログ初めて1年目は、中々自分のスタイルが見つからず、ネタにも困ってました。

妻しみまろ
妻しみまろ
2017年くらいの記事見て頂ければ、迷走具合がなんとなく分かるかと思います(笑)
夫いちまろ
夫いちまろ
勿論。大切なフェーズだったし、初心を思い出す上でも、大事な記事なんですけどね。

 

しかし、今だから言える結論は…

雑記ブログでネタがないなんて甘え。

だって、何でも書ける。

 

だから雑記なんでしょ?!?!

だから雑記にしたんでしょ?!?!!

 

悔しいけど、まじでそうだと思います。

てことで。私が考える、雑記ブログのネタ切れ改善策を、3つ紹介していきます。

雑記ブログネタ切れ改善策①「紹介・感想を書け」

超王道でしょう。

 

もうブログにおいて、何かの紹介は、鉄板中の鉄板。

何かを紹介すれば。それだけで1記事です。

 

そして、そのときに気を付けたいのは、別に文字数とか、記事のクオリティなんかはあまり気にせず、バンバン書いた方がいいということですね、

 

とにかく、書く。

夫いちまろ
夫いちまろ
書くことで、なんとなく書き方、いい伝え方がわかってくる。
妻しみまろ
妻しみまろ
ここ重要。

書かないと、見えてこないんですよ、クオリティのあげかたが。

なので、ノウハウばっか漁らないで、まず書く。

 

書いて、ノウハウ読んで、また書く。

そしてレベルを上げていく、その繰り返しです。

 

疑問くん
疑問くん
じゃあ何の感想書けばいいの?

 

以下、3つ「紹介・感想」のテーマをあげていきます。

 

感想例①:飲食店

飲食店は一番おすすめ。

 

理由は主に、以下3つ

  • 写真を並べて感想を書くだけでOK
  • 店の数が山ほどあるので、単体の記事をあげることに価値がある
  • しっかり紹介すれば経費になる

 

正直、飲食店の紹介記事は、お金にはなりません。

しかし、雑記ブログのネタとしては、非常に有効です。

 

まず、飲食店記事は、文字よりも「写真」の方がめちゃくちゃ重要です。

なので、とにかく新しい飲食店行ったら、(迷惑にならない範囲で)バンバン写真撮りましょう。

そしてそれをガンガン貼り付け、記事化していく。

 

参考例は以下、ぜひ見比べてみてください

 

【本気執筆VER】

【京都・清水一芳園】SNSでも話題!エスプーマ仕立ての「宇治抹茶かき氷」

 

【割と適当VER】

【パポッキオ 福島本店】レビュー「本格ナポリの味」【パポッキオ 福島本店】レビュー「本格ナポリの味」 いちまろ夫婦・夫いちまろです~! 家の近くにある「パポッキオ 福...

 

そして、店の情報は非常にニッチなので、店単体の記事をあげていると、検索でも引っ掛かりやすいです。

 

逆に「新宿のお勧め居酒屋5選」みたいな記事は、記事を書くのも一苦労。

検索でも個人が太刀打ちできるワードではないので、あんま推奨しません。

 

経費化になる点はかなりデカい

 

そして、ここも重要なのが…

経費化。

 

夫いちまろ
夫いちまろ
ちゃんと紹介して、アドセンスをはって、アクセスがあれば、それは間違いなく経費化できるでしょう。

 

「ご飯を食べたから、感想を記事にかく」

ではなく

「広告収益を得る為、記事を書く、そのために飲食店の取材を行う」

 

説明の際は、こういうロジックです。

妻しみまろ
妻しみまろ
ブロガーやYouTuberなどのビジネスモデル、まじでスゴイと思います。。。

 

※勿論、私は税の専門家ではないので、正しい経費判断はご自分、もしくは税理士さんとご相談ください。

感想例②:本・漫画・映画

本・漫画・映画の感想も、めちゃくちゃメジャーですね。

これらジャンルがお勧めな点として、Amazonや楽天へのリンクを貼ることができる点ですね。

 

「収益を生み出す」という視点において…

飲食店では、「予約時の成果報酬」くらいしか正直ありません。

しかし、本・漫画・映画ジャンルは、飲食店と比べると、比較的成果に繋がりやすいかと思います。

 

夫いちまろ
夫いちまろ
この中でいったら、「本」が一番、成果発生しやすいかな、と思います。

 

Amazon・楽天にさえ訪れてくれたら、その本を買わずとも、違う商品を買ってくれてもOKなわけです。

妻しみまろ
妻しみまろ
そして、Amazonと楽天は、もう巨大なプラットフォームなわけですから。

 

漫画サービスや、hulu・U-NEXTなどのVODサービスに誘導させるよりも、はるかに難易度が低いといえます。

感想例③:使ってるもの・商品

自分が使っている物に関して紹介するのもかなりおすすめ。

その際は、商品名をタイトルにし、ニッチ検索を狙いましょう。

 

当記事であれば

「SECRID」はミニマリストの財布に最適!1年間使ってみた詳細レビュー!
【SECRID・財布レビュー】3年間愛用のミニマリストがガッツリ語る!【SECRID・財布レビュー】3年間愛用のミニマリストがガッツリ語る! SECRID愛用ブロガーの、いちまろ夫婦です!...
iHarbortJPイヤホン レビュー【軽い&BluetoothもOK】iHarbortJPイヤホンレビュー【Amazonでやっと当たりGET】 いちまろ夫婦・夫のいちまろです。 ...
【アイリスオーヤマ オーブンレンジ VAL-16T-B レビュー】シンプルかつ高機能な格安電子レンジ
【アイリスオーヤマ オーブンレンジ VAL-16T-B レビュー】シンプルかつ高機能な格安電子レンジ【アイリスオーヤマ オーブンレンジ VAL-16T-B レビュー】シンプルかつ高機能な格安電子レンジ いちまろ夫婦、夫いちまろです。 ...

 

などを参考にしていただければ幸いです。

 

【参考】商品レビューカテゴリー

雑記ブログネタ切れ改善策②「考えを書け」

ネタキレ改善策の2つ目は、「考え」を書く

というもの。

 

要は、フリートークです。

 

例えば‥‥

  • コロナ後の広告業界の未来について…
  • クレジットカードと現金どちらを使うべきか…
  • UberEatsを利用する際にミスったこと…

 

など。

 

ぶっちゃけ何でもいいです。

 

体験談、経験談から思ったことをトピックにして、とりあえず書きましょう。

 

「考え」系の参考イメージ

 

以下の記事とか、そんなイメージですね。

腕時計のベルトを始めて交換して思ったこと腕時計のベルトを始めて交換して思ったこと 腕時計のベルトを始めて交換した。 学生時代から使ってた腕時計で、上の写真のよう...
幸せは一つの尺度で決めないほうがいい話幸せは一つの尺度で決めないほうがいい話 いちまろ夫婦・いちまろです。 質問箱に、こんなメッセージを頂いたので、少...

 

上の腕時計の記事は、ぶっちゃけ「経費化」を目的に書いてます。

下の記事は、なんか無性に発信したくなったので、ばーっと書き出した記事ですね(笑)

 

この記事のデメリットは、扱うテーマによっては、検索で引っ掛からない、ということです。

勿論、上記2記事は、検索流入、ほとんど0です。

 

そして、あなたを知っている人でなければ、全く興味ないという可能性もあるということ。

夫いちまろ
夫いちまろ
むしろ、そういう可能性「しか」ない気もしますね。(笑)

 

例えば、以下の記事は、私を知らなければ、全く興味の和かない記事です

とにかく妻と過ごす時間を長くしたい 何のために、仕事を頑張るか。 それは いち早く経済的独立を達成し、妻と一緒に過ごす時間を長くする。 ...

 

 

しかし、一方で

こういった記事は、自分自身の人生の母艦というか、資産になります。

 

うまく、MIXしていってもいいのではないでしょうか。

妻しみまろ
妻しみまろ
雑記ブログなのでね。

雑記ブログネタ切れ改善策③「キーワードから書け」

これ、一番重要。

ぶっちゃけ、私が記事書く際は、ほぼこれ、

 

要するに、

書きたいことを書くのではないんです。

 

需要のある検索ワードの中から

書けるものを書く

 

これをすればいいんです。

 

具体的な方法「ラッコキーワード」が最強

まず。ブロガー御用達の「ラッコキーワード」へいきます。

 

夫いちまろ
夫いちまろ
例えば、あなたが「野球」が好きとしましょう。

「野球」と検索画面に入れます。

野球だけで、こんなに検索需要のあるキーワードがでてきました。

妻しみまろ
妻しみまろ
ここから、書けそうなテーマを決めるわけです。

 

ここまで来て、書けないは・・・

甘えよ。

 

てことで。

 

ここまで読んでくれたらお分かりかもですが・・・・

この記事も、「雑記ブログ」で検索かけて、記事化しています。

【まとめ】私が雑記ブログに取り上げる視点

雑記ブログを運営している私ですが、テーマの決め方は以下です。

 

  1. 経費化目的
  2. 人生の母艦目的
  3. 検索エンジン狙い

 

今回紹介した内容は、この3つに繋がる内容になっているでしょう。

 

アクセス稼いで収益化していきたい人は、検索エンジン狙いで、キーワードから逆算。

そして自分が書けそうなキーワードを見つけ、記事をバンバン書いていきましょう。

 

収益化がそこまで大きな目的でない場合は、人生の母艦となるような、ブログを目指した方がいいかもしれませんね。

ファンがつくのは、こっちのタイプでしょう。

 

 

三菱サラリーマンさんのブログなんか、すごく素敵な例です。

夫いちまろ
夫いちまろ
私もファンです。

 

 

てことで

  1. 紹介・感想記事
  2. 考え発信系記事
  3. KWから逆算記事

 

これら3つを、ぜひ参考にしてみてください

一緒にブロガー生活、楽しんでやっていきましょう!

 

いちまろ夫婦