【1人暮らし】ゴミ箱お勧め6選!大学生や社会人にもコスパ◎【男女兼用】

家具・家電大好きブロガーのいちまろ夫婦です。
- 1人暮らしにお勧めのゴミ箱って何かある??
- 男女兼用で使えるオシャレなゴミ箱が欲しい!
- 安いものから、高いものまで、ゴミ箱の候補が知りたい
この記事では、上記の質問に回答しつつ、
1人暮らしの方や、大学生・若手社会人にもお勧めの「ゴミ箱」を解説していきます!
1人暮らしゴミ箱お勧め①上から見えないゴミ箱
まずは、本体価格が1,000円アンダーで買えるコスパ◎なゴミ箱。
このゴミ箱、何がすごいって、こんなに安いのにデザインが面白い。

ゴミ投入口から、スルーっと、小さなごみを入れれば、あっという間に、見えなくなる。
大きいサイズのゴミは‥‥

蓋を外す(笑)
まさに、斬新なデザインのゴミ箱。
部屋に馴染む感じで可愛い!
ゴミの入口は狭い感じがするけど、そんなにゴミがたまらない場所のゴミ箱としてなら全然いい^^*
——–
洗面所と寝室、ダイニング用に色違い・サイズ違いで複数購入しました。直線的な形と、ゴミがうまく落ちて中が見えないデザインがいいですね。
素材は軽い樹脂製で、値段相応かなと思います。普通にゴミ袋をかけ蓋でおさえると、端からはみ出すため、せっかくのデザインが台無しになるのが残念。
紙くず専用と割り切って、袋なしで使うものなのかな?結局、家では本体の内側にポリ袋をマスキングテープで固定し、見えないようにして使っています。
(引用:楽天レビュー)
確かに、値段が安いので高級感がないのは事実。
逆にガッツリゴミを貯める場所には、このゴミ箱はむいていませんね。
1人暮らしゴミ箱お勧め②Amazonベーシック

超シンプルなデザインで、使う場所を選ばない、メッシュのゴミ箱。

容積は17Lなので、意外とに大きめ。
まぁ、1人暮らしの方には、少し大きめくらいの方が、便利なことは間違いないので、基本問題ないでしょう。
値段が安い。
ゴミ箱はなるべくインテリアに隠れて意識しない目立たないものがいい。これはメッシュ状になっており、黒です。だから存在感が薄く、ゴミがあることを忘れられるので、インテリアにとって良いです。
現実問題として、きれいな部屋にしたくてもゴミ箱がないと不便であります。
そこで、なるべくゴミが目立たないインテリアの邪魔をしないゴミ箱を探すわけですが、そんなときAmazoneベーシックのメッシュゴミ箱はとてもいいです。
良かったのでもう一個買い増ししました。プラゴミ用と、燃やせるゴミ用ということです。
- Amazonレビューは2,500件以上
- 評価は★4.5以上
という、驚愕の評価の高さが自慢の、Amazonベーシックのゴミ箱。
1人暮らしゴミ箱お勧め③木製 ダストボックス
こちらのダストボックスは、楽天市場での累計出荷数が…
11,000個を突破。

何と言っても、このデザインと、11色のカラーバリエーション。
ゴミ箱とは思えないようなオシャレ感が最大の魅力。

例えば…こんな形で、「ビニール袋を見せない構造」まで考えられているわけです。
まさに、品の良い上質感が最高過ぎる、木製のゴミ箱ですね。
どの色もかわいらしいので迷い、最初は無難なブラウンを注文しましたが、30分経ってから「やはりもっと明るい色がいい!」と気がかわり、急いで連絡してグリーンに変更して頂きました。快く変更に応じて下さいました。
大きさもちょうどよく、部屋のインテリアに馴染み、何よりもビニール袋が木のふちでかぶさって見えなくなってしまうのでスッキリきれい。
ごみを入れた時も、ビニールがずれたり外れたりせず安定感があります。おススメです!
(引用:楽天レビュー)
レビューにも何件か書かれていますが、ゴミ箱にしてはやはり値段は高め。
それは否めません。
しかし、10年以上は持つだろう、しっかりとした材質とデザインなわけです。
1人暮らしゴミ箱お勧め④スクエアダストボックス

我が家でも使用中の、四角いダストボックス。
とにかく使い勝手のいい、オシャレなゴミ箱です。
- ペダル式で楽々開閉
- ゴミ箱中に内箱がある2重構造で、ゴミ捨て・掃除も簡単
- 持ち手があるので、持ち運びも余裕
など…
まさに、一生のお伴となる、高品質のゴミ箱です。

我が家では、このスクエアタイプに似た、ゴミ箱の「30L」を使用中。
↓

可愛すぎる!
ずっとずっとずっとゴミ箱を探していました。
色々なゴミ箱を検討しました。分別できるものは便利だけど、どうしてもプラスチックの質感が嫌だったし、家具っぽい奴も大袈裟で邪魔になるし、銀色のはカッコイイけど無機質で味気ないし、そんなこんなでこちらの商品に出会いました。
とにかく可愛い。
堂々と部屋の真ん中に置いておける。45Lの袋がピッタリで、週3回のゴミ収集日にちょうど1袋ゴミが出るので、我が家にはちょうどいいサイズ。真っ白を選んだけど、清潔感があっていい。
ゴミ箱にこの値段はちょっと高いと思ったけど、ゴミ箱とかトイレとか水回り、そういった汚い物、汚い所は毎日こまめに綺麗にしていれば気持ちがいいので、愛着が出るように、可愛がって手入れをするように、えいや!っと思い切って奮発して購入しました(笑)
もう可愛くて可愛くて仕方ありません。
だいじに綺麗に丁寧に扱っていこうと思います。
発送も早くてビックリしました!
ありがとうございました!(引用:楽天レビュー)
そうなんですよね…
こちらも、ちょっとゴミ箱にしては、価格は高めなんですよ。
1人暮らしゴミ箱お勧め⑤アスベル

堂々の1位。

まぁ、いわゆる大容量・45Lタイプのゴミ箱ですね。
先ほどのスクエアタイプのゴミ箱は、缶製なので、少しオシャレ感ありましたが、こちらはプラスチック素材。

地味に、ゴミ箱のサイドに、袋をかけるフックなどがついていたりと、細かい部分も気が利いています。
私も、このようなプラスチック製の45Lゴミ箱は、ベランダに1個置いてました。
燃やせるごみ用と資源ごみ用でホワイトとダークブラウンを購入。
シンプルなデザインで部屋に溶け込みやすく、素材も安っぽくない。ごみ袋を内側に引っ掛けられるので見栄えも悪くならない。容量もたっぷりで、フタさえ閉めていれば匂いも気にならない。ペダルの踏み込みも軽くて使いやすい。
買って正解でした。かなりおすすめです。

やっぱり蓋つきのゴミ箱は、部屋がクサくならなくていいですね。
蓋なしで、ゴミを長期間放置してると、夏なんかかなり悪臭ですからね。。。
お勧めゴミ箱⑥【番外編】ZitA

最後は、番外編として、ゴミ箱の革命児を紹介。

自動で、開くゴミ箱。
しかもただのセンサー式ごみ箱じゃない。
このゴミ箱‥‥
横開き。
だから、ゴミが跳ね上がることがないんです。
今までたくさんのゴミ箱を探して購入…。納得のいかないものばかりでした。ふた付きの物を買っても結局蓋をいちいち開けるのがめんどくさい。
見た目が全然おしゃれじゃない…。そして、ゴミがそれなりに入るもの。45リットルのゴミ袋をセットできるもの…ふた付きのもの…私自身もいろいろと譲れない部分もあって購入しては納得いかず、捨てる…人にあげる…。
その繰り返しでしたが、もうほんっとにこんないいものあったのか!やっとゴミ箱難民から脱出できました。ふたが上に開くものではなく、横にスライドで開くので、上に棚があっても邪魔じゃないですし、何よりおしゃれ!結構大きめなのですが、不思議とおいても邪魔じゃない。大きさを感じない!
うちの母もすごく気に入って、一つ追加で注文しようと思っています!これ使ったらはっきり言って、他に戻れません(笑)ちなみに、私はプラゴミを入れてますが、匂いも全然しません!

まじで、こんな超未来的なゴミ箱があるのかと、皆さんにも体感してほしいからです。
勿論お値段は、1人暮らしの方が買うには少し高め。
しかし、話題性は勿論、その機能性・長期耐用性には度肝を抜くこと間違いないでしょう。
自動開閉になれてしまったら、もう普通のゴミ箱には、戻れませんね(笑)
【まとめ】1人暮らしにお勧めのゴミ箱

今回紹介したゴミ箱は、どれも、大学生・1人暮らしの方に最適で、オシャレ&実用的なものをチョイスしてみました。
なので後は
- 価格帯
- 好みのデザイン・カラー
- 大きさ(容量)
このあたりを、自分の中で優先順位つけながら、決めていけたらいいでしょう。
↓
ぜひ、自分の暮らしや予算に最適なゴミ箱を見つけてくれたら嬉しいです!

いちまろ夫婦
今回紹介したゴミ箱のラインナップ
①上からゴミが見えないゴミ箱
②Amazonベーシック
③木製 ダストボックス
④スクエアダストボックス
⑤アスベル
⑥番外編:ZitA