【ふるさと納税】上士幌町のアイスクリームが究極に神でお勧めな話

ふるさと納税大好きブロガー、いちまろ夫婦です。
北海道・上士幌町のふるさと納税

神過ぎる。
毎年買いたい、コレ。
そんなわけで、この記事では
2020年ふるさと納税を行った、「北海道・上士幌町」の、ドリームヒル よくばりアイスクリームセットをレビューしていきます。
そもそも「ドリームヒル」とは?

ドリームヒルとは、北海道の上士幌町にある、農場のこと。
この農場の規模が恐ろしくデカくて、
1000haを超える広大な敷地、かつ3,000頭も乳牛を飼育する、全国でも有数のギガファームなんです。

そして、この牧場でとれた24時間以内の自社生乳を、アイスクリームの食材としてふんだんに使用。
- 楽天ふるさと納税 TOP50入り
- 累計販売数13万セット越え
- レビューも★4.6超え
と、超絶人気を誇る、アイスクリームなのです。
【購入の発端】妻がアイス好きで、ふるさと納税の選択肢に

新卒からふるさと納税をしてきて、今年で4年目。
これまでふるさと納税してきたものと言えば…
- 米
- ビール
- 衣類洗剤
- ソーセージ
でした。
特に、米とビールは、毎年の定番でした。
しかし4年目にもなると
そんな風に思ったわけです。
そこで、
妻が愛してやまない「アイスクリーム」を、サプライズで、選ぶことにしたのです!!
アイスクリームを選ぶなら「ドリームヒル」か「ハーゲンダッツ」?

そこで、楽天ふるさと納税で、アイスクリームを選ぶわけですが…
正直ラインナップがあまりぱっとしない。
いや、パッとしないは語弊がありますかね。。
「ドリームヒル」が圧倒的に人気すぎるんですよね。
じゃあなんで、ドリームヒルが圧倒的に人気かというと‥‥

圧倒的フレーバー数。
- 十勝ミルク
- 十勝黒豆きなこ
- 十勝ティラミス
- 十勝あずき
- 十勝ヨーグルト
- 北海道イチゴ
- オホーツク塩
- 北海道カボチャ
- 北海道メロン
- イタリアンチョコレート
- 宇治抹茶
- ラズベリー
- ピスタチオ
- 黒ほうじ茶
全14種類。
ほかのふるさと納税って、ここまでフレーバーのラインナップが充実していないんですよ。
なので、正直ドリームヒル一択でした。
【到着】宝箱のような光景!!

そして、こちらが到着したアイスクリーム!!
サプライズでアイスクリームが届いた妻は、本当に喜んでおりました。
せっせと冷凍庫に詰めていきます。

ギリ入ったww
いや~こんな贅沢なアイスクリームが、冷凍庫にこんだけ詰まっているだけで、毎日幸せですね。
ちなみに、ふるさと納税って、到着まで結構時間がかかりますよね。。。
しかし、このドリームヒルに関しては、1カ月もしないで届きました。
ドリームヒル・最高フレーバー3選

それでは、最後に、ドリームヒル14種類のアイスの中で
私たちが、気に入ったフレーバーを紹介していきます。
始めに断っておきますが
正直、どれも★★★★★、5つ星満点です。
3位 オホーツク塩

「オホーツク塩」なんて言うフレーバーのアイス、
たべたことないですよね。
それが、カップアイスで食べれて
しかも、驚きのクオリティ。
塩と共に生きてきた日本人なら、誰もがこの味に感動するはず。
ミルクの美味しさが究極に際立ちます。
2位 十勝ヨーグルト

北海道のアイスクリーム
北海道のヨーグルト
酸味がしっかり効いたヨーグルトの味が、口の中いっぱいに広がる。
本当に爽やかで、
でもその中にミルクの重厚な味わいも感じられる、最高の一品です。
1位 ピスタチオ

女性の方は、結構ピスタチオ好きな方、多いですよね。
その妻をうならせた、ガチピスタチオ。
何度も言いますが・・・
この美味しさがカップアイスの中で、実現されているんですよ
何ていい時代だ・・・
【まとめ】アイス好き×ふるさと納税 にはお勧めすぎです

てことで、
心からお勧めできます。
強いてあげる注意点と言えば、
アイス好きの方。
ぜひ、お得に節税しながら、最高のジェラートがある生活を一緒に実現しましょう。(笑)
最後に。
・・・・
まじで、毎年買うわ、これ。
いちまろ夫婦
参考記事です
ふるさと納税って何?、という方に超優しく解説しています。
