映画・海外ドラマはやっぱりAmazonPrimeが1番って話。
いちまろです!

このAmazonの画像ね。
この前ふとAmazonでショッピングしてた時に、驚いたんですよね。
AmazonPrimeって月200円から入れんのか~ってね。改めてですけどね。
いや、まじでAmazonのサービス&マーケティング戦略凄いなぁと思うわけですよ。
(AmazonPrime??という人ははっきり言って、時代についていけてないので、詳細は公式サイトを見てください。>>>AmazonPrime公式サイト)
で、海外ドラマを最近見ててですね。ウォーキングデッドなんですけど。
ちょっとその関連で、昔はまった海外ドラマ「プリズンブレイク」のお話に、少々お付き合いください。
プリズンブレイク、めちゃはまるよ。
学生の時に一番はまったのが、プリズンブレイクなんですよね~。

これね~めっちゃ面白いですわ。
まぁ簡単にいうとですね、
濡れ衣を着させられて死刑確定・プリズン(牢屋)にいる兄を、
弟が、わざと犯罪起こして同じ牢屋に入り、
一緒に脱獄を図るドラマですわ。
さっぱりした説明ですいません。
実際に見てくださいな。
これがね、まー面白いっす。
シーズン4でいったん終了するところも潔くていいんですよ。
24にも同じくはまった時期があるのですが、
あれは何期もシーズンが続きますからね。。。
Netflixで見てた
これを僕はNetflixで見てたんですね。
最初はレンタルDVDで見てたんですけど、
「いや、レンタルDVDって普通に高いし、次見るのに借りてこないといけないし、メリットないん!!」
と思うようになって、Netflixに入ったわけです。
多分こういう気づきから、人って賢くなるんでしょうね。
「あ、レンタルDVDはもう時代遅れなんだ!」と。
もっと早く気づけばよかったんでしょうけど、まぁそこは致し方なし。
でもね、そのとき一緒にPrimeStudentに入ってたんですよ。
(PrimeStudentというのは学生のAmazonPrimeみたいなやつです。AmazonPrime同様、知らないとやばめ。詳しくは昔書いた記事読んでくださいな。>>>PrimeStudent、学生がマストで入るべき3つの理由 )
PrimeStudentでもね、プリズンブレイクみれたんですよーーーーー。
いやNetflix入らなくてよかったじゃん、と今更ながら思うわけです。
PrimeStudentって、月々200円以下ですからね。
レンタルDVDなんて1週間で300円とかしません?
もう意味わからんですよね。
Netflixも入らず、PrimeStudentで鑑賞しておけばよかったのかーと後悔なわけでした。
ウォーキングデッドはU-nextの体験で見てました

ちなみにウォーキングデッドは、U-nextの無料体験でシーズン4くらいまで見尽くしました。
ウォーキングデッドは、ゾンビドラマですね。
これまたさっぱりした説明ですいません。実際に見てくださいな。
僕ホラー映画って基本見ないんですけど、すごいハマりました。
妻しみまろも一緒になってハマりました。笑
アメトーークで「ウォーキングデッド芸人」昔やってたくらいですもんね。
やっぱ名作なわけです。
U-nextは結構使い勝手よくてよかったですね。無料期間の1か月越して契約するのもアリだな~思ったくらいです。アニメとかも結構充実してましたね。

詳しいラインナップは実際に公式サイトでご確認ください。体験したことない人は、1か月無料です>>>U-NEXT公式サイト
で、まぁU-nextはこんな感じか~!と分かったので、またAmazonPrimeに戻って、ウォーキングデッドの続き見たいと思います。
海外ドラマ面白いっすね~。日本のドラマ、もう全然見てません。
よかったら学生の皆さんは、Prime Studentで、大人の皆さんはAmazonPrimeで、
好きな映画・アニメ・ドラマ見尽くしてくださいね~。
もしプリズンブレイクorウォーキングデッド見たら教えてください。
感想語り合いましょう。
いちまろ