
2018.08.01更新
いちまろです!
僕本当は、楽天ユーザーなんです。大学3年くらいから。ポイント還元率がAmazonの比じゃないからです。
でも、Kindle Unlimitedを使ってから、Amazonのサービスの充実度に改めて感服しています。(Kindle買わなくても、本雑誌漫画は無料で読めるよって話。 )
Amazon、調べれば、調べるだけすごい数のサービスがある。
それを使いこなせれば、より自分の生活も便利に、かつ質も高まります!
しかもAmazonの利点は、何といっても無料で体験ができるところ。
この体験を享受しないのは、まじで勿体ないわけです。
本当に「知っている」・「知らない」の差が大きくなる時代だと感じます。
今回は、大学生以下の学生向けサービス「PrimeStudent」の紹介!
学生は、必須で入るサービスだと個人的には思っています。
勿論、僕も入っていました!!
PrimeStudentって?
「Amazonが提供する、学生のためのお得なサービス」のこと。
年会費 1900円、(月換算で159円)で、PrimeStudent会員になれます。
…月159円て😳😳
リッチなカップヌードルより安いやん。
スタバのドリップコーヒーSサイズより安いやん。
勿論、無料体験もあります!
だ!が!ここがすごい。
Amazonの諸サービスの無料体験って普通1か月なんですよ。
でもこの学生対象「PrimeStudent」は、半年間無料なんです!!!!
ここが一番最高な点ですね。
最高サービス3点
PrimeStudentになったことで、受けれるサービスは12種類くらいあります。
全部説明しても、ややこしいだけ。
ここでは、僕的にこのサービスの為に、PrimeStudentになるべき!という知っておいてほしいサービスだけご紹介します。
1お急ぎ便使い放題
Amazonで買った商品。
これが、お急ぎ便とお届け日時指定便(360円税込、または514円税込)が、いつでも無料で利用できるんです!
下手したら、午前中にポチしたものが、当日の午後に到着するわけです。
こんなありがたすぎるサービスはないですね。僕も、学生時代は重宝してました。
例えば、学校の教科書とか買うとき。定価はだいぶ高いですよね。
でも、だいたいAmazonで安く売ってます。
買うのを忘れていて授業開始日2日前とかになっても、Amazonでポチってお急ぎ便にすれば余裕で間に合うわけです。
余談ですが、
対象エリアなら、アプリからの注文で商品を1時間以内で配送(890円)。無料の2時間便も選べる、「 Prime Now」というサービスも付いてきます!
2 本マンガ雑誌が読み放題
Prime Studentに入ると、もれなく「Prime Reading」というサービスが付くんです。
しかもこれ、2017年10月に始まったサービスなんですね。
(つまり僕が学生の時はなかった…悲しい)
スマートフォンで人気の本やマンガ、雑誌などが読み放題なわけです!
あれ?これどっかで聞いたことあるな?
そう思ったあなたは、勘が冴えています!
そう、Kindle Unlimitedですね!!
こちらのサービスでも、読み放題なわけです。
(Kindle買わなくても、本雑誌漫画は無料で読めるよって話。)
では何が違うか。簡単に表すと
読める本の量
Prime Reading(700冊)<<<Kindle Unlimited(17万)
です。
だから純粋に本を楽しみたい人はKindle Unlimitedのがお勧めです。
でも単純に月159円で、700冊も読める本があるってのは、嬉しいですよね。
きっと読める本はこれからどんどん増えていくでしょう。
3 映画・TV番組見放題!音楽聞き放題!
※これは、無料体験の時はできないサービスです。年会費を払って有料会員になったら、使えるサービス。
でも、これが一番すごいサービスです。絶対。
映画、海外ドラマ、アニメなど様々な動画が見放題で、一生あっても全ての動画は観れないほどに充実しています!
僕は学生時代、海外ドラマの「24」と「PRISON BREAK」にめちゃめちゃはまってたのですが、TSUTAYAで毎回借りに行ってたんです。
1枚(2話)100円。
→1シリーズ24話、12枚なので、1200円かかる。
しかも続きが気になるときに、また借りにいかないとない。
しかし、これを使えば、12話見ても月159円です。
正直破格すぎます。
デメリットと言えば、続きが気になってもすぐ見れるから、夜更かしして寝不足になることくらいです。(笑)
後は、Amazon限定のコンテンツ、松本人志が出てる「ドキュメンタル」。

これも相当も面白いって聞きます。
僕も近々見る予定です!
さらに、音楽聞き放題PrimeMusicも付いているので、音楽も聴き放題。
これも、Music Unlimitedの、規模が小さい番、と考えていただけたら。
詳しくは、この記事を読んでくださいね!
(music unlimited最高。無料体験で快適な音楽ライフを。 )
まとめ
他にも後10種類、サービスがあります。
詳しくは、Amazonのサイトを見てみてくださいね。
なんだか、Amazonは、学生にはめっぽう優しいですね。
もう一回学生やりたい・・・笑
とりあえず、半年間、無料体験してみたらいいと思います!
卒業されてしまった、僕ら大人はAmazonPrimeをどうぞ。
年会費が3900円に変わっただけですね。まぁこの値段でも相当ありがたいサービスですね!
この記事を読んだ人がよく読む記事
・music unlimited最高。無料体験で快適な音楽ライフを。
・Kindle買わなくても、本雑誌漫画は無料で読めるよって話。
Life Is Entertainment!!
いちまろ