先日僕の友達で役者の、小結湊仁(Minato Komusubi)の誕生日でした。
彼のことに関しては、事務所のホームページから詳しくどうぞ^^
ダンスはもちろん、剣道やアクロバットまでこなす、役者さんです。
2017年、大変お世話になりました!!
関わってくださった全ての皆様に感謝申し上げます!!
2018年も何卒よろしくお願い申し上げます!! pic.twitter.com/Qd6JUq1vuP— 小結湊仁 Minato Komusubi (@takaken156) 2017年12月31日
実は大学時代、舞台で共演したり、Wキャストをしたり、舞台を一緒に企画したり、はたまた漫才をやったりと。。。

彼は今東京、自分は大阪ですが親交の深い友達です。

そんな彼から、今年年賀状をもらいました。
この年代、このご時世に年賀状はイケてますよね。ラインですましちゃうことも多くなっている中、友達から今年貰った唯一の年賀状。
すごくジンワリきました。
しかし残念ながら喪中だったので、返事を返せず。。
ん~申し訳ないなぁ、、、とずっと思っていたところ、Facebookが彼の誕生日が近いことを教えてくれました!!
よし。
何か簡単なものでもいいから、贈ろう。
ちなみに一昨年かな?そのくらいの誕生日には、こいつをあげました。
やわこ!!!!!(http://amzn.to/2Fx4H1R)
ストレッチボールですね(笑)
よくマッサージを人にしていたり、自分がしてもらっていたりしていたので、こいつを贈りました。
今使っているかどうかは不明ですが、、、歳を取るにつれきっと効能も増すんじゃないかな、うん。
ちなみに僕の妻しみまろも肩こりがひどいです。触っただけで痛いって言います・・
本当に重症なので、ぜひ小結くんにマッサージお願いしてみようかしら・・。
さて、話し戻りまして。
何を贈るか考えてた矢先、思い出したのが小結くんのこのツイート。
本を読むのがあんなに嫌だったのに、趣味が読書になりつつある今日この頃です。いい本たくさん教えてください!
— 小結湊仁 Minato Komusubi (@takaken156) 2018年1月25日
趣味が読書とは!!!何があったのだろうか。
でもすごくわかる。ぼくも社会人になってからがぜん本を読みだして、考え方もゴリゴリ変わっていきました、、。
きっとそういう時期って何かのターニングポイントなのですかね。僕は自分を見ていてそんな気がします。
よし!!ということで、僕的にオススメの本を贈ろう!!と決断したわけでした。
今回贈ったのが、こちら!!!!
予想通りに不合理!!
知ってますか?!
行動経済学の本なのですが、めっちゃ面白いんですよね。
人って自分で何事も決断しているように思えるけど、実はそうじゃない。そんなことを、実験ベースに教えてくれる本です。
例えば、ちょっと考えてみてください。あなたは食べ放題の店に行ったとします。
①
お肉食べ放題 2000円
フルーツ食べ放題 1000円
の選択肢を人は見せられると、人はまぁ半々くらいに選択が分かれます。お金で比較したり、はたまた食べたいもので決めたり。
では、今度は違う人たちに
②
お肉+フルーツ食べ放題 2000円
フルーツ食べ放題 1000円
の選択肢をみせます。
これも①と同様、結果は半々くらいなんですね。
ではここで、また別の人たちに③の選択肢をみせます。別の人たち、ってのがポイントです。①も②も見ていない人たちです。
③
お肉食べ放題 2000円
お肉+フルーツ食べ放題 2000円
フルーツ食べ放題 1000円
あなたはどれを選びますか???
僕だったら、たぶん、真ん中選んでます。
そう。おわかりでしょう。
この選択肢だと、お肉食べ放題の人数・フルーツ食べ放題の人数は一気に減って、「お肉+フルーツ食べ放題」の人数が一気に増すんです。
この結果って、あんま不思議じゃない気がします。
先ほども書いた通り、僕でも③の場合は、お肉+フルーツにしてしまうはず。だって、明らかにコスパいいでしょう!!!
でも、これが店側がわざと2000円の方を選ばせるためにあえて、お肉食べ放題の選択肢を残しているとしたら・・・
僕らは主体的に「決断している」のではなく、環境によって「決断させられている」のかもしれませんよね。
・・・っていうことを触りに、行動のメカニズムを楽しく面白く実験ベースで書いている本です。
彼は、別にマーケティングやっているとかでは全然ないんですが、なんとなく「行動経済学」の面白さを知ってほしくて、これにしてしまった。というか、なんとなく見て欲しくてこれにしてしまった。笑
著者は行動経済学の権威なので世界的にも結構、有名な本です。
本当は小説などを贈ればよかったのでしょうが、、、(笑)
僕はあえてこの本にしてみました。
こいつと結婚したい!と思ったらこいつ既に婚約してたぜ。 pic.twitter.com/7B0VENSt5S
— 小結湊仁 Minato Komusubi (@takaken156) 2018年3月8日
ぜひ、ちまちま読んで、楽しんでくれたらうれしいですね。
それでは小結くん、改めてハッピーバースデイ!
いちまろ。