いちまろ夫婦・夫のいちまろです!
2018年・USJハロウィーン、ストリートゾンビガイド・今回は「プリズンゾーン」編です。 妻しみまろに最近更新してない!と指摘されてしまったので、更新します笑
ゾンビをまとめたのはこちらです。
この記事が今、めちゃめちゃ読んでもらっており、ありがたい限りです。
丁寧にはまとめているのですが、やはりゾンビ自体の写真は、載せきれていません。
自分のブログで補完していきますよ!^^
プリズンゾーン

USJのゾンビ恒例の、囚人たちですね。
コンセントは、「巨悪すぎる囚人の群れ~超危険!チェーンソーを手に襲来する、集団で感染した巨悪な囚人~」です。
場所は、ハリウッドドリームザライドから、メルズドライブインあたりまでのエリアです!
この、オレンジ色の囚人服が特徴。
今や一般ゲストもこのオレンジの囚人服着たりしてきますからね。
もうゲストなんだか、ゾンビなんだかわからないっすよ、怖

こんな感じで、けっこう大量にいます。
結構普通に吠えてくるので、ご注意ください。

チェーンソーだけでなく斧も持っています。
触れないとわかっていても、やっぱり怖いですね~

すんごいこっち見てくる・・・
写真撮ってたら、さらに寄ってきました、(´;ω;`)

夜はさらに大混雑。
やっぱりホラーナイト・ストリートゾンビは人気ですね。
特に個の通りは、出口に向かう通りですから、人もたくさん!
小さい子供づれのかたは、極力道の端っこをあるくようにしましょうね・・・

巨悪と言いながら、記念写真もOK!?
ファンサービスがしっかりしているゾンビです。
記念写真お願いします!と言ったら撮ってくれるのかな・・?
囚人の中でも、優しそうな顔をしている人にぜひトライしてみましょう!

かっこいい牢屋。
インスタ映えもしそうな感じですね。
モッピーのお店の近くにありますよ。

写真を撮ってると、本当に寄ってくるんです!!
奇跡的瞬間の写真。
やっぱり暗くなってからの方が怖いですね。
総評

USJのストリートゾンビの中では、昔からいる定番のゾンビです。
なので、
あたりのほうが新しさはあるのは否めません。
しかし、原点と言いますか、昔も今も変わらずの囚人といいますか、それはUSJのハロウィーンらしさがあるのかもしれません。
結構怖め、吠えめ、ということは間違いありません。
チェーンソーの音がカオスに響き渡る怖いエリアです。
ぜひ歩く際はご注意くださいね。
いちまろ